
参加登録
参加登録は日本理学療法士協会のマイページ,JPTAアプリから下記のセミナー番号で検索可能です。
合同学会2023には、第9回日本呼吸理学療法学会と第7回日本循環器理学療法学会があります。参加方法として現地とオンライン参加があります。ご自身で参加したい学会および参加方法をご検討ください。日本理学療法士協会に所属していない方は、Peatixから参加登録可能です。参加登録を進める前に以下の注意点をお読みください。
学会参加登録にあたっての注意点
-
第9回日本呼吸理学療法学会、第7回日本循環器理学療法学会のどちらか一つに参加登録をして下さい
-
一つの学会への参加登録により、両学会の企画に参加できます。
-
会員種別によって参加費が異なります。詳しくはページ最下段の参加費(表)をご覧ください。
-
参加方法には現地参加とオンライン参加があり、チケット種別が異なります。
-
現地とオンラインで参加できるセッションに違いがあります。オンライン参加ではランチョンセミナーを
ご視聴頂けません。その他のセッションにはオンラインでも参加できます。 -
現地参加には参加者数の上限がございます。
-
JPTA生涯学習の学会参加ポイントは16点です。
-
両方の学会に登録しても2回分の参加ポイントは付与されませんのでご注意ください。
-
オンデマンド視聴のみでは生涯学習ポイントは付与されませんのでご注意ください。
-
参加登録の時期によって、Early bird 1 (2023/6/2-8/1)とEarly bird 2 (2023/8/2-8/31) に分かれています。
-
Early bird 1はEarly bird 2と比べて割安です。
-
ランチョンセミナーでは軽食の提供があります。
-
Peatixよりランチョンセミナーのチケットを配布いたします。お早めにお申し込みください。
-
学会参加方法に関するお問い合わせはこちらから。
Early bird 1: 2023/6/2~8/1
日本理学療法士協会 会員の方へ

当学術大会にご参加を予定される日本理学療法士協会会員(日本呼吸理学療法学会ならびに日本循環器理学療法学会会員を含む)の方の参加費の決済は、日本理学療法士協会マイページからの決済となります。 日本理学療法士協会マイページからの学術大会の参加費支払は、「クレジットカード決済」と「口座振替」の両方の支払い方法が選べるようセミナー登録設定しております.振込用紙(コンビニ・郵便局専用払込票)での参加費支払はシステム上お受けしておりません。 ただし、参加申込者ご本人の支払い方法に口座情報のご登録が無い場合は、「口座振替」を選べない仕様になっております。 口座情報をご登録いただけたら選択できるようになりますが、登録には1~2カ月程度要しますため「口座振替」による学術大会のお申し込みには間に合わない可能性がございます。その場合は「クレジットカード決済」でのお支払いのみになります。あらかじめご了承ください。なお,日本理学療法士協会 非 会員向けのPeatixからの参加登録について、支払いはクレジットカード決済のみとなりますことを予めご了承ください。
第9回日本呼吸理学療法学会へ参加される方は次の2つから
Early Bird1 第9回日本呼吸理学療法学会学術大会現地参加 は定員となったため、申込を終了いたしました。
Early Bird1で現地参加登録をされていない方で現地参加をご希望の方は、Early Bird2の現地参加の登録が開始するまでお待ち下さい。
第7回日本循環器理学療法学会へ参加される方は次の2つから
Early Bird1 第7回日本循環器理学療法学会学術大会現地参加 は定員となったため、申込を終了いたしました。
Early Bird1で現地参加登録をされていない方で現地参加をご希望の方は、Early Bird2の現地参加の登録が開始するまでお待ち下さい。
日本理学療法士協会 非会員の方へ
※ 他職種の方は下記の医療従事者(理学療法士以外)証明書の提出が必要となります。
※ 学生の方は発行から3ヶ月以内の「在学証明書(公文書)」のPDFデータ(推奨)又は
画像データ(PDF、JPEG、GIF)の提出が必要となります。
詳細はPeatixの説明欄をご確認ください。
Early bird 2: 2023/8/2~8/31
日本理学療法士協会 会員の方へ

当学術大会にご参加を予定される日本理学療法士協会会員(日本呼吸理学療法学会ならびに日本循環器理学療法学会会員を含む)の方の参加費の決済は、日本理学療法士協会マイページからの決済となります。 日本理学療法士協会マイページからの学術大会の参加費支払は、「クレジットカード決済」と「口座振替」の両方の支払い方法が選べるようセミナー登録設定しております.振込用紙(コンビニ・郵便局専用払込票)での参加費支払はシステム上お受けしておりません。 ただし、参加申込者ご本人の支払い方法に口座情報のご登録が無い場合は、「口座振替」を選べない仕様になっております。 口座情報をご登録いただけたら選択できるようになりますが、登録には1~2カ月程度要しますため「口座振替」による学術大会のお申し込みには間に合わない可能性がございます。その場合は「クレジットカード決済」でのお支払いのみになります。あらかじめご了承ください。なお,日本理学療法士協会 非 会員向けのPeatixからの参加登録について、支払いはクレジットカード決済のみとなりますことを予めご了承ください。
第9回日本呼吸理学療法学会へ参加される方は次の2つから
第7回日本循環器理学療法学会へ参加される方は次の2つから
日本理学療法士協会 非会員の方へ
※ 他職種の方は下記の医療従事者(理学療法士以外)証明書の提出が必要となります。
※ 学生の方は発行から3ヶ月以内の「在学証明書(公文書)」のPDFデータ(推奨)又は
画像データ(PDF、JPEG、GIF)の提出が必要となります。
詳細はPeatixの説明欄をご確認ください。
オンデマンド視聴登録 2023/9/1~10/14
学術大会終了後にオンデマンド動画をご視聴可能です.なお,Early bird 1あるいは2で参加登録をお済みの方は,オンデマンド視聴登録をする必要はありません.視聴開始日は9/16を予定していますが,学会会期終了後の動画編集作業の進捗状況により開始日が前後する可能性があることを予めご了承ください.視聴開始日時は学会ウェブサイトにて公開をします.視聴期間は10/14までとなります.オンデマンド視聴のみでは,日本理学療法士協会の生涯学習制度の学会参加ポイントは付与されません.原則キャンセルおよび払い戻しは受付ません.チケットの購入前に,十分にご確認ください.お問合せは日本呼吸・循環器合同理学療法学術大会のウェブサイトのお問い合わせフォームからどうぞ.オンデマンド視聴の対象となるセッションは,ランチョンセミナーとポスターセッションを除く全てのセッションです。
参加のキャンセルポリシー
-
参加者ご自身の都合により学会への参加をキャンセルする場合、参加費は返金いたしません。
-
主催学会の都合(自然災害、感染症の蔓延、法令、行政機関からの通知等主催者の責)による中止の場合には、参加費を返金いたします。
-
重複申込に対するキャンセル・ご返金は承りかねます。お申し込みの際には、ご自身の希望する学会、参加方式の登録かどうか確認の上、ご登録ください。
-
すべての場合において、旅費(交通費と宿泊費)のキャンセル料は自己負担となります。