
若手のあなたにも知ってほしい
「私の施設での循環器理学療法教育~病期別にみた実際と課題~」
皆さんはどのような学びの場を持っていますか?施設規模や患者層の違い、ベテランが多い施設と若手ばかりの施設、環境によって学び方は随分と変わります。
循環器理学療法の標準的な知識技術に加え、施設毎に必要となる臨床スキルを身につけるには「現場の教育」がとても重要です。
「今の私で本当に大丈夫なのかな?」いつも若手によぎる不安を受け止めてきた3人のベテランが、それぞれの施設の教育システムを紹介します。
本企画では、皆さんの生の声を交えながら、教育の在り方や課題について考察します。
日本循環器理学療法学会 教育委員会
委員長 飯田 有輝