top of page

【見どころ紹介】循環器病対策基本法委員会企画


循環器病対策基本法への理学療法士の関わり


 2019年に脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法(循環器病対策基本法)が施行されました。今年度より新たに、第2期循環器病対策推進計画が策定され、リハビリテーションの研究開発の推進や提供体制の更なる充実が掲げられており、本計画への更なる貢献が期待されています。


 本セッションでは、47 都道府県の循環器病対策推進計画と理学療法士の関わりを俯瞰したうえで、群馬県と奈良県での取り組みをご発表頂きます。


 今後、理学療法士は本計画へどのように参画していけばよいのか、ご参加の皆様とともに活発なディスカッションができることを期待しています。 



日本循環器理学療法学会 循環器病対策基本法委員会

委員長 近藤和夫

座長 小野慎太郎

bottom of page