
呼吸理学療法の標準化に向けた今注目すべきアウトカム
臨床・教育・研究の場面において、こんな疑問に遭遇したことはないですか?
〇日々の臨床場面で行っている、呼吸理学療法の評価・アウトカムはこれでいい?
〇職場に配属された新人理学療法士に対して、呼吸理学療法の教育を任されたけど、
最低限何を教えてあげれば一人前と認めてあげられる?
〇呼吸理学療法の臨床研究を進めたいけど、何を基準にアウトカムを設定すればいい?
…
このセッションでは、慢性呼吸器疾患に対する呼吸理学療法の基礎となるミニマムスタンダード(MS)を作成するための取り組み、そして実際のMSを皆様に提示し、会場にて共にdiscussionできればと考えています。皆様の御参加、お待ちしております。
日本呼吸理学療法学会 理学療法標準化検討委員会
委員長 瀬崎学