
臨床研究を始めよう:U40研究者が答える、ゼロから始める若手のためのなんでも相談室
若手理学療法士にとって、臨床研究という未知なる領域への第一歩はとても踏み出し難い。臨床研究の必要性、クリニカルクエスチョンからリサーチクエスチョンへの変換法、臨床業務と研究の両立、研究風土の構築、データベースの作成と維持など、臨床研究への道には多くの挑戦が伴う。
このセッションでは、「経験値ゼロから始める臨床研究」、「環境ゼロから始める臨床研究」を二大テーマに、臨床研究の最前線で活躍するU40世代の理学療法士が、試行錯誤の末に得たノウハウを赤裸々に語り、共有する。
本セッションが、多くの若手理学療法士にとって臨床研究への挑戦と自己成長の記念すべき第一歩の契機となることを期待している。
日本循環器理学療法学会 U40委員会
委員長 片野 唆敏